2013年2月6日水曜日

和服は絶滅危惧の服装となったのか?







レコードチャイナ 配信日時:2013年2月6日 6時47分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69163&type=0

<在日中国人のブログ>和服は絶滅危惧の服装となったのか?

 2013年2月4日、華字紙・日本新華僑報のコラムニスト・倪亜敏(ニー・ヤーミン)氏は「日本の和服は絶滅危惧の服装となったのか?」と題した記事を発表した。
 以下はその概要。

 和服は日本女性の優雅さと優しさを表す伝統的服装だ。
 海外でも日本の和服のファンは多く、和服の美しさは世界一だと考えている。
 和服は身につけるタイムカプセルで、着ただけで古くて伝統的な雰囲気が漂う。
 多くの国の伝統衣装がすでにわれわれの記憶の中だけの存在になってしまっている。
 和服は現代世界における伝統衣装の最後のともしびだ。

 しかし、そのともしびは小さく、燃え広がることはない。
 和服が普段着であった時期は明治で終わった。
 当時の政府は公務員や軍隊に洋服の着用を規定し、同時に一般市民に対しても和服をやめて洋服を着るよう勧めた。
 日本が対外開放を行い外来文化が広まるにつれて、和服の出番は少なくなり、第2次大戦後は動きづらい和服は時代に合わないとされた。
 今では芸者さん以外、和服を着るのは結婚式や葬式、特別なお祝い事の時だけになった。

 報道によると、ここ20年で和服を作る店や会社が次々に廃業し、その数は減少している。
 こうした危機的状況の原因は何か?
 1つには和服を着ると動きにくい。
 人力車の時代ならばよいが、今日のように混んだ電車に和服で乗り込めば、それは苦痛でしかない。
 また、和服を着る機会が減ったことで、和服を1 人で着ることのできる人が減った。
 和服の美しい着こなしを理解している日本人も少ない。
 さらに、和服が一般的に非常に高価なことも原因だ。
 多くの人が和服を買わずにレンタルで済ませる。売れないことで和服の値が上がり、値が上がることで和服が売れないという悪循環が続いている。
 和裁のできる日本人が減ったことも原因の1つだ。

 現在、多くの人がこの世から和服の消えることを危惧しているが、それはないだろう。
 ある芸者さんは200枚の和服を持っている。
 仕事以外では洋服を着ているが、
 「日本から和服が消えることは絶対ない。たとえ私1人になっても和服を着続ける」
と断言。
 芸者さんは呉服屋の大得意様だ。
 彼女たちは絶滅寸前の和服にとって最後の砦になっている。
 しかし、和服が再び主流になる日は来ないだろう。

※本記事は筆者の承諾を得て掲載したものです。





●漢服 wikipediaから 


サーチナニュース 2012/12/31(月) 11:19
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1231&f=national_1231_009.shtml

【中国BBS】なぜ日本では和服と現代が共存できているのか?

  中国大手検索サイト百度の掲示板に「なぜ日本では和服と現代が完全に共存できているのか?」というスレッドが立てられた。スレ主の質問に対して、中国人ネットユーザーからさまざまな意見が寄せられた。

**********

  スレ主は、日本の通りを着物姿で歩く女性の写真を貼り付け、日本ではこのような光景はごく普通で何もおかしくないが、
 中国で伝統的な衣装を着て街を歩いたら気が狂っていると思われる
だろうと述べた。

  中国人ネットユーザーからは、

●・「日本は文化大革命を経験していないからだよ」
●・「主な理由は文化の断絶がなかったからだ」
●・「日本人は伝統文化の継承を非常に重要視している。
 中国は伝統文化の喪失が激しすぎる」
●・「伝統文化の保存と尊重ゆえだな」

  など、中国では文化の継承が行われていないことが理由との意見が多く寄せられた。
 しかし、中国にはチャイナドレスがあるという意見もあり
●.「中国だってチャイナドレスで街を歩いてもおかしくはない」、
●.「中国にはチャイナドレスや馬掛があるだろ。
 ただ漢民族の衣装ではないが」、
●. 「中国でチャイナドレスを着るのと同じ感じだろう。
 問題ないよ」
などのコメントがあった。

  中国の伝統衣装と言えば漢服になるはずだが、この点については
●.「もし漢服をきたら、民度が低くて教育のない人たちに和服を着ていると勘違いされ、群衆に囲まれてしまう」、
●.「中国で漢服を着たら和服と間違われてボコボコにされる」
などを危惧(きぐ)する声が聞かれた。

  ほかには、
●.日本の文化と精神は大融合と寄せ集めが好きだからで、中国のように何でも統一ではないからだ
という意見や、
●.日本文化は途絶えることなく継承されたが祝祭日は西暦に基づき祝っている、
と指摘するユーザーもいた。





【気になる-Ⅴ】


_